昭和36年ここ倉吉の地に扇雀食堂を創業いたしました。
紆余曲折ありましたが、
約半世紀に渡り地元の方々を中心に愛されてきました。
今も昔と変わらず
注文が入ってからひとつひとつ手作りで
ご提供するスタイルを守り続けています。
毎日の皆様の笑顔が私たちの励みとなっています。
扇雀食堂の歴史
扇雀食堂創業前、昭和30年代八百屋として営業を開始しました。仲卸の売買権を持っている事で新鮮な野菜を安く仕入れられる事と、当時国鉄倉吉線の打吹駅の乗降客でにぎわう倉吉銀座という立地から、この場所大正町に現店主の祖父樹男が扇雀食堂を創業しました。周辺の発展とともにお店を成長させていきます。
ちなみに店名扇雀食堂の「扇雀」は歌舞伎役者「中村扇雀」に由来しており、当時ご本人から直々に承諾を得た歴史があります。
扇雀食堂の発展と転機
その後、扇雀食堂の味と伝統は京都の割烹で修行し和食を学んだ二代目純一へと受け継がれ、洋食の研究にも熱心であった純一により中華料理店でありながら、和洋食のスタイルも取り入れる現在の形が確立されていきます。「地元の食材や調味料を使った出来立ての料理を腹一杯食べてもらいたい」という想いは、地元の方々を中心に拡がっていき、順調にお店を発展させていきました。
毎日のように通っていただく常連さんのお気に入りメニューもどんどん増え、常連さんのお顔を思い出すとメニューを削る事もできず、ご提供する品目も多岐に渡るようになります。
しかし、順風満帆なそんなある日転機がおとずれる事となります。
続けてほしいという声援を胸に
平成27年火災が発生し、創業当時からの建物は焼け落ちてしまいました。
そのまま廃業しようかという危機に陥りましたが、力になったのは常連さんたちからの「続けてほしい」「辞めないでほしい」「子どものころから親しんだ味を自分の子どもたちにも味合わせてあげたい」といったあたたかい声でした。
この声を受け、当時別々に働いていた三代目兄弟姉妹が二代目夫婦の元に集結し、新たな店舗とともに新しい扇雀食堂のスタートを切る事となりました。
創業当時も今も変わらず持ち続ける想い
創業当時から建物も変わり、初代から二代目、三代目と受け継がれてきた扇雀食堂ですが、「出来立ての美味しい料理をお腹いっぱい食べてもらい、笑顔で帰ってもらいたい」という想いは変わりません。
時代は移りゆきますが、あの時の「扇雀食堂の味」は今でも健在です。今ではおじいちゃん、おばあちゃんの代からお孫さんの代まで三代に渡って通い続けてくださるお客様も大勢いらっしゃいます。
皆さんに笑顔をお届け出来る様、日々頑張って営業していきます。
また、観光地「白壁土蔵群」からも歩いてお越し頂ける距離となります。観光の際にもぜひお立ち寄り頂けると幸いです。皆様との一期一会を楽しみにしております。
〒682-0886 鳥取県倉吉市大正町1079-8
倉吉白壁土蔵群から徒歩4分
Tel. 0858-22-2747
11:00~14:00 (L.O 13:30)
17:00~20:30 (L.O 20:00)
定休日 日曜日・祝日
駐車場 10台